たくさんのコメント、ありがとうございました。
本当は、おひとりおひとりにお返事しなければならないのですが、
まとめてのお返事でごめんなさい。
励ましのコメントや暖かいコメント、本当にありがとうございます。
いろんな年代の方や男性からのコメントなどを読んで、
このブログに、こんなにたくさんの方たちが来てくれていたんだなぁと
本当に嬉しくなりました。
この前、ブログを書いた後、いろいろ考えました。
上手くまとめられるかどうかわかりませんけど
今思うことを書きます。
じつは、3月に入ってから、
ブログを続けようか、やめようか、ずっと迷っていました。
もともと文章を書くのが苦手なこともあって、
ブログを書いて更新するのに、結構、時間をかけていたんです。
ある時、剛くん出演番組の感想を書いたら、
その感想にクレームがついて。
表現の仕方がまずかったのかな?と思い、
それ以降、表現の仕方に注意して、いろいろ考えながら書くようになって、
以前にも増して、ブログの更新に時間がとられてしまって。
以前、ブログに「新しいことを始める」とちょっと書いたと思うんですが、
この間の水曜日に詳しい打ち合わせがあって、
4月に入ったら、ちょっと忙しくなりそうなんですね。
そうなるとブログを続けていく、時間的余裕がなくなりそうなんです。
それに加えて、息子が今、ちょっと反抗期でして。
今年に入って、人間が、ガラッと変わってしまったというか…。
担任の先生と話し合いながら、様子を見たりしているのですが、
結構、精神的に参ってしまっていて…。
そんなこんなで、いろいろと余裕のない所に
このブログのやり方に関して、クレームのようなコメントをもらって。
そのコメントを読んだら、
なんだか、一気にやる気がなくなってしまったんですよね。
情報収集したり、いろいろ頑張ってきたけど
こんな風に思って読んでいた人がいたんだと思ったら、虚しくなってきて。
もちろん、そんな人は、ごくわずかで、
応援してくれる人は、もっとたくさんいるってわかってはいるんですけどね。
本当は、もうちょっと頑張ってやっていこうと思っていたんですが、
一気にその気力がなくなってしまったというか。
励ましのコメントいただいて、
もう一度頑張ってみようかなって思って、いろいろ考えてみたんですが、
時間的な問題は、これからもっと忙しくなるだろうし、解決するのは無理そう。
息子の方も、いつ、どんなふうに変わるか、まったく先がわからない。
もしかしたら、一気にいい方に変わるかもしれないし、
逆に悪い方に変わるかもしれないし、どうなるかわからない。
やっぱり、続けるのは、無理そうなんですよね。
もともと一度にたくさんのことをできるタイプではないので。
「毎日見てます」「これからも続けて下さい」というコメントを読むと
やめるのは、本当に申し訳ないんですけど
続けるとしても、今まで通りには出来ないと思うんです。
でも、クレームのコメントがあったから、やめるというわけではないです。
(自分が間違ったことをしていたとは思ってませんし。
ただ、クレームのコメントで、一気にやる気を失ったというのも事実ですが)
時間的に精神的に落ち着くまで、
しばらくの間、お休みするという形にしようかとも思ったんですが、
いつ再開できるかもわからないし、
一旦、きっぱり、やめることにしました。
このブログも、しばらくしたら、
削除して完全になくしてしまおうとも思ったんですが、
ラジオレポは、せっかく時間をかけて書いたし、
削除してしまうのは、なんだか、悲しい気がするので、
ラジオレポだけは、残しておこうと思います。
このブログを通して、いろんな世代の方と交流できて、本当に楽しかったです。
たくさんの方にコメントをいただき、嬉しかったし、
まだまだ、もっとたくさんお話ししたかったです。
それが、本当に残念です。
でも、ブログをやめるからといって、剛くんファンをやめるわけではないので、
今後も、剛くんを追いかけて応援していきます。
剛くんを見ているだけで癒されるので。
これから一層盛り上がるであろう剛くん祭りの前に
ブログを終了してしまうのは、本当に残念ですし、申し訳ないです。
もし、いつかまたブログを始めることがあったら、
その時も、同じタイトルで始めるつもりなので、
その時はまた、遊びに来て下さいね。
長い文章になりました。最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
今まで、本当にありがとうございました。
これからもずっと剛くんを応援していきましょうね!
Amazon アマゾンへようこそ!
欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中
生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】
テーマ : 日記
ジャンル : 日記